• Skip to secondary menu
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • 歯の矯正日記
    • 治療過程
    • オーラルケアグッズ
    • お金のこと
    • 食
    • 登山
    • 雑記
  • 温泉

でこぼこオラフ

30代後半スタートの歯列矯正ライフ→温泉・湯めぐり旅の記録

  • 当ブログについて
You are here: Home / 歯の矯正日記 / 治療過程 / 上の左右2番目の歯にワイヤーが通りました!

上の左右2番目の歯にワイヤーが通りました!

更新日: 11月 12, 2021· bumpy

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

先日2/17、20回目の調整に矯正歯科に行ってみたところ…

先生から「でこぼこオラフさん、これなら上の左右2番目にワイヤー通せますよ。今日通しちゃいましょう」と嬉しいお言葉。先月下の右2番にワイヤーを通した際に、上もあと一息だなぁと言われていたので、今か今かと待ちわびていたのですよ。今日のこの日を!

詳しくはこちら→内側に入り込んでいる下の右2番の歯にワイヤーが通りました。

 

ここにワイヤーが通ったら頑固な私の出っ歯もイチコロでしょう。

だって、下の右2番ちゃんがワイヤーを通したら1か月ちょっとで自分でも驚くくらい動いたのですから、上の左右2番ちゃんだってそれくらい素直なはず。多分。

詳細はこちらの記事をどうぞ→アラフォーでも1か月で歯はここまで動く!下の右2番の動きが顕著な歯列矯正13カ月目

スポンサーリンク

何はともあれ記念撮影!

ブラケット装着してワイヤーが通ったのは上の左右2番ちゃんですよ~。丸で囲んである歯です。こうして見るとだいぶ歯が揃ってきましたねぇ。

だって、ほら!半年ちょっと前の2017年7月19日撮影の似たようなアングルの下の写真!段差がまだまだこんなにあったんですよ!

それがホラ!ね!何回もリピートしちゃいますが、今現在↓(撮影日:ワイヤーが通ったジャスト2018年2月17日)の歯♪です。

 

正面や横からだとまだ出っ歯感あるけど、矯正前と較べたら天と地ほどの差ですよ。

 

自分でいうのも何なんですが…美しくなってきているので(歯並びが)、矯正を始めてから鏡を見るのが楽しいです。

オラフからエルサになりつつあるな~。→オラフからエルサへ ~歯列矯正を考え始める~

ちなみに下の写真は2017年1月撮影の歯並び。歯が主張しすぎだろ、これは!そして誰がどう見てもオラフ↓

そして下の写真は今現在(撮影日:ワイヤーが通ったジャスト2018年2月17日)のもの。確かにまだ出てはいるけど、オラフではないな。

写真を撮られるのだって、もう平気なのさ!昔はカメラを向けられると出っ歯を隠すようなポージングや歯を剥きださないような笑顔を心がける等、人知れず涙ぐましくも無駄な努力をしていたのですよ。

詳しくは→「歯並びの悪い貴方へ」をご覧ください。

それが今ではカメラに自然な晴れ晴れとした笑顔を向けられるようになりました。歯の矯正をしてからのこの心の解放感!

こんな大口を開けて笑えるなんて幸せだーい♪

対する姪っ子…彼女は昨年末私と同様に「上顎前突」、つまり出っ歯。と診断されました。

そこらへんの話は「4世代出っ歯確定!~歯並びの悪さって遺伝するのだろうか?PART3~」に詳しく書いてますが、うちはネズミかビーバーかとにかく齧歯類に呪われてるんじゃないかという程、出っ歯家系。

とにかくその姪っ子は口を閉じて口角を挙げて笑顔にしてますが、女の子だもんね。私には彼女の気持ちが痛いほどよく分かるよ。

こうして考えてみると、出っ歯を気に病んでいる人にとって、歯並びの悪さが与えるメンタルへのダメージって大きいんだなぁ。歯並びを気にしている方で矯正ができる環境・条件下にあるなら、本当に今すぐにでも決断して始めることをおススメします。

姪っ子も歯が出揃ってくる今年中には矯正する予定とのことで、二人揃って矯正女子になっちゃいます♪

スポンサーリンク

投稿日: 2月 21, 2018カテゴリー :治療過程タグ: 矯正

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

ブログ内で検索

TAG

お風呂 シンプルライフ 奈良 岩手 栃木 混浴 温泉 登山 矯正 素敵な木造建築物(宿) 長野

カテゴリー

  • お金のこと (6)
  • オーラルケアグッズ (24)
  • 治療過程 (53)
  • 温泉 (10)
  • 登山 (37)
  • 雑記 (52)
  • 食 (17)

最近の投稿

  • 大峯山洞川温泉 旅館・奥村宗助(行者宿)宿泊記
  • 霊泉寺温泉 松屋旅館 昭和を感じる懐かしい温泉郷に泊まってきた 
  • 雁田山と山田温泉とヴィーガンと私
  • 鉛温泉・藤三旅館の湯治部に泊まってみた
  • 日光澤温泉へスノーハイクで行ってきた

最近のコメント

  • 矯正中の登山 ~2017.6.11 巻機山~ に 矯正中の登山 ~2017.6.18 雨飾山~ - でこぼこオラフ より
  • ご報告が遅れましたが…ブラオフしました。 に あやぽん より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に bumpy より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に あやぽん より
  • 矯正38カ月目のすきっ歯問題! に bumpy より

アーカイブ

COPYRIGHT© 2017–2023 · dekobokoblog.com