• Skip to secondary menu
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • 歯の矯正日記
    • 治療過程
    • オーラルケアグッズ
    • お金のこと
    • 食
    • 登山
    • 雑記
  • 温泉

でこぼこオラフ

30代後半スタートの歯列矯正ライフ→温泉・湯めぐり旅の記録

  • 当ブログについて
You are here: Home / 歯の矯正日記 / 治療過程 / コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題

コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題

更新日: 11月 12, 2021· bumpy

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

コロナが猛威をふるっておりますが、皆さまにおかれましてはツツガナクお過ごしでしょうか?

ちなみに私ことでこぼこオラフは元気です!

私が初めにコロナを意識したのは中国の旧正月直前。
ニュースでコロナ報道が始まった時を同じくして、会社の中国にいる駐在員からオフィスが入っているビルは閉鎖!入館したら罰則!!等々とにかく大変なことになっているという連絡があって…

そこから爆発的感染が世界中にあれよあれよという間に広がったのは、周知の通りです。

私自身もこのたった2~3か月で仕事のやり方も変わり(時折テレワーク)、大好きな登山も(緊急事態宣言が日本全国に発令されてから以降)自粛して、公私共に変化がありました。
このコロナ…自立と自律が問われているなぁと思います。

それにしても世界を変えるのはテクノロジーだとばかり思っていたけど、まさかウイルスだったとは。

コロナで心理的に行きづらくなったよ、矯正歯科!!

日常がコロナと隣り合わせになってしまってから(今まで全く気にも留めていなかったけど)気になってしまうものがあります。


それは他県ナンバーの車とマスクと3密の場所!

まぁ、他県ナンバー車は引っ越してきた組かもしれないので、そこまで神経質になることもないのですが…。

でも、この地方で品川ナンバーなんぞを見ると「お!」っと思ってしまいます。
これって突き詰めると差別を生む心でもあるので、あんまりイイ傾向ではないな~。

マスクについては、今やしていない人の方が少ないですね。

手作りマスクつけている人も多くなってマスクの多様性にも富んでいるので、おじちゃんがカワイイ柄の手作りマスクつけていたりすると奥さんが作ったのかな?など、おじさんの背景事情を勝手に想像してホッコリしたりしております。
そのうち「マスク萌え」なんて言葉も出てくるのでは?

私も手縫いでチクチク作りましたよ~。マスク!

あ、あとコロナ世界ではマスクがすでにコモンセンスになりつつあるので、歯並びが悪い人はマスクで隠せてしまうなー、なんてこともチラっと考えたんだっけ。

三密の場所はコロナに感染したくない人は誰でも避けていることでしょう。
私もまた然りです。

が!!避けられないところがあったよ。矯正歯科!

私の通う矯正歯科は待合室が狭いので予約制ではあるものの土曜は人がどっと群れて「密集」「密閉」

歯を見てもらう際の先生と歯科衛生士さんと私の距離って「密接」だし。

どこぞの県の歯医者でクラスターが発生したなんて報道もあったし。

そんなこんなで気付けば3月17日に調整に行ったのを最後になんとなーく矯正歯科から足が遠のいております!!
こんなに長らく矯正歯科に行かないのは私の矯正生活でも初めてのこと。

これじゃ、動く歯も動かないじゃないか。いかん、いかん。
こんなペースじゃ今年中に終わるかどうかも怪しくなってしまうぞ。

特に3月下旬にブログにアップした通り、先生曰くブラックトライアングル、私はすきっ歯だと主張する問題も抱えているこの身。
→矯正38カ月目のすきっ歯問題

調整行ってないから動かないのは当たり前だけど…ついさっき撮った写真↓でもやっぱりスキマは埋まってない。

平日ならそんなに混まないはずだから、半休でもとって覚悟決めて行ってきます!

スポンサーリンク

投稿日: 5月 6, 2020カテゴリー :治療過程タグ: 矯正

Reader Interactions

Comments

  1. あやぽん says

    2021年5月8日 at 9:53 AM

    オラフさんはじめまして。
    私は、矯正3年目です。
    オラフさんのアクティブなブログを見て、
    私まで楽しく、矯正悩み等の共感があり楽しく拝見させていただいていました。
    色々と今大変な時期ですので、
    オラフさんのペースで良いのですが、ブログの更新がないので、私が勝手に近況が気になったので、コメントさせて頂きました。

    もう、矯正は卒業して保定期間になっていますか?
    ブログの更新楽しみにしています。

    返信
    • bumpy says

      2021年5月9日 at 9:04 AM

      あやぽんさん
      1年ほどほったらかしにしているブログなのに読んで頂いて感謝、感謝です。
      2月半ばに無事ブラオフ、現在保定期間です!
      このままだと尻切れトンボなので、ちゃんと矯正終わったらよーって報告しないといけませんね(反省)
      今月中には記事UPします宣言します。

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

ブログ内で検索

TAG

お風呂 シンプルライフ 奈良 岩手 栃木 混浴 温泉 登山 矯正 素敵な木造建築物(宿) 長野

カテゴリー

  • お金のこと (6)
  • オーラルケアグッズ (24)
  • 治療過程 (53)
  • 温泉 (10)
  • 登山 (37)
  • 雑記 (52)
  • 食 (17)

最近の投稿

  • 大峯山洞川温泉 旅館・奥村宗助(行者宿)宿泊記
  • 霊泉寺温泉 松屋旅館 昭和を感じる懐かしい温泉郷に泊まってきた 
  • 雁田山と山田温泉とヴィーガンと私
  • 鉛温泉・藤三旅館の湯治部に泊まってみた
  • 日光澤温泉へスノーハイクで行ってきた

最近のコメント

  • 矯正中の登山 ~2017.6.11 巻機山~ に 矯正中の登山 ~2017.6.18 雨飾山~ - でこぼこオラフ より
  • ご報告が遅れましたが…ブラオフしました。 に あやぽん より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に bumpy より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に あやぽん より
  • 矯正38カ月目のすきっ歯問題! に bumpy より

アーカイブ

COPYRIGHT© 2017–2023 · dekobokoblog.com