• Skip to secondary menu
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • 歯の矯正日記
    • 治療過程
    • オーラルケアグッズ
    • お金のこと
    • 食
    • 登山
    • 雑記
  • 温泉

でこぼこオラフ

30代後半スタートの歯列矯正ライフ→温泉・湯めぐり旅の記録

  • 当ブログについて
You are here: Home / 歯の矯正日記 / 雑記 / 矯正中の時短?にならず…レンタル服サービスEDIST.CLOSETやめました!

矯正中の時短?にならず…レンタル服サービスEDIST.CLOSETやめました!

更新日: 5月 9, 2019· bumpy

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

時短の一環で服のレンタルサービスをお試しで3か月契約で始めたのは、今年の1月5日。

矯正シンプルライフ・持たない工夫!試しに服のレンタルサービス(EDIST)を使い始めました

3か月間服をレンタルしてみた感想と使い勝手を私なりの視点からお伝えします。

スポンサーリンク

EDIST.CLOSETとは?

ちなみにEDIST.CLOSETのことをざっくり紹介すると服4着を月額で1か月間借りられるサービスです。*料金は契約期間により異なります。

1か月契約(トライアル) 8,800円/月
3か月契約(レギュラープラン) 8,300円/月
6ヶ月契約(ゴールドプラン) 7,500円/月
12ヵ月契約(プラチナプラン)7,300円/月


*税別となります。またトライアルのみ自分で好きな服がチョイスできません

詳しくはHPをご覧下さい↓

EDIST.CLOSET

1月に借りた服

私が初月に借りたのは以下のセットコーディネート(あらかじめ4着組み合わせされたセット)

*画像はEDIST.CLOSETよりお借りしました。

ニットのトップスとワンピースはヘビロテ。
でもパンツは1度しか出番なし、スカートに至っては家で試着してあまりの似合わなさにそれきり着ないままに返却…という結果に。

というわけでセット物だとどーしても自分好みでないものが1着くらいは紛れ込んでいるので、2月はあらかじめセットされたものではなく、自分で4着を選択するというカスタムセットで選んでみました。

2月に借りた服

というわけで、いざ自分で選択してはみたものの…
これいいかも!と思った服はやはり人気なのか「在庫なし!」
在庫のある服から妥協して選ばざるをえない状況に。

ちなみに2月はこんな服を借りました↓

妥協したわりに、意外とパンツ2本が重宝しました。
キレイめシルエットは普段はかないのでどうかな~?と思っていたけど、イイ感じ!
でも、プルオーバー2着は全く出番なし。

だって…

このプルオーバーは襟があきすぎです。2月に襟がスースーするのはいかん!寒すぎる。

さらに…

このチョコレート色のブラウスはテロテロな素材で、やはり2月に着る素材感ではない!これも寒すぎる。

あと今回の服は少し香水の匂いが気になりました。
全くの新品ではないので、ちゃんとキレイにクリーニングされているとはいえども、どうしても前に着た方のそこはかとない香りがすることが。

神経質な方はその点ちょっとNGかもしれないですね。

さて、1月はセットコーディネート、2月はカスタムセットをチョイスしてみましたが、どちらも着ない服が半分もあるという結果になってしまいました。

これで8,300円/月ってやっぱ高いよな。
と思うに至り…

この時点で契約続行はないなぁと思ったのですが、契約期間は3カ月。
あと1か月残っているよ!


3月に借りた服

3月はノリというかやけくそでこんな服を選んでます。

そんな心持で服を選んでしまった為、今回はなんとカーキのパンツしか着用していません。しかもサイズSなのに、Mで間違って選んじゃったもんだから、かなりイマイチ。

黄色のパンツは手持ちの服と全くあわず。サイズも間違ってるしで、1度試着して終了。

ブラウスは素材が薄い!3月なのにこれは寒いよ。

紺のニットに至ってはこれはサマーニットだろ!って突っ込みたくなるくらいの薄さ。



写真でもうっすらと見えると思います。人差し指と中指の間の生地越しの洗濯タグが!
こういう素材感は私にとって盛夏に着るものなんですが。

というか3月って私の住む街は普通に雪降りますよ。
EDISTの服全般に言えることですが、明らかに季節を先取りしすぎです。

総評

3か月EDIST CLOSETを利用してみて良かった点は、テイストの違う服に挑戦できたこと。実際テーパードパンツが意外にキレイに履きこなせると知れたのは良かったです。

イメチェンしたい人は気軽にトライ(似合わなくても服がタンスの肥やしにならない)できますね。

逆にここはイマイチと思ったのは、在庫の有無で着たい服が借りれないことがある・住む場所によっては服の季節感が合ってない・着ない服があると割高感があるという点です。

あと当初の目的である時短にはならなかったので、3か月で利用を終了しました。
色々試行錯誤中の「矯正中の時短」、今回はレンタル服の巻でした。

私が試した時短アイディアの諸々はこちらからどうぞ↓

ハミガキ時間をどうやって捻出&確保する?

ハミガキ時間をどうやって捻出・確保する?PART2・忙しいアナタに送る矯正中の時短術

矯正中の時短術・続編~お掃除ロボット・ブラーバ371jがやってきた

スポンサーリンク

投稿日: 5月 9, 2019カテゴリー :雑記

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

ブログ内で検索

TAG

お風呂 シンプルライフ 奈良 岩手 栃木 混浴 温泉 登山 矯正 素敵な木造建築物(宿) 長野

カテゴリー

  • お金のこと (6)
  • オーラルケアグッズ (24)
  • 治療過程 (53)
  • 温泉 (10)
  • 登山 (37)
  • 雑記 (52)
  • 食 (17)

最近の投稿

  • 大峯山洞川温泉 旅館・奥村宗助(行者宿)宿泊記
  • 霊泉寺温泉 松屋旅館 昭和を感じる懐かしい温泉郷に泊まってきた 
  • 雁田山と山田温泉とヴィーガンと私
  • 鉛温泉・藤三旅館の湯治部に泊まってみた
  • 日光澤温泉へスノーハイクで行ってきた

最近のコメント

  • 矯正中の登山 ~2017.6.11 巻機山~ に 矯正中の登山 ~2017.6.18 雨飾山~ - でこぼこオラフ より
  • ご報告が遅れましたが…ブラオフしました。 に あやぽん より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に bumpy より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に あやぽん より
  • 矯正38カ月目のすきっ歯問題! に bumpy より

アーカイブ

COPYRIGHT© 2017–2023 · dekobokoblog.com