• Skip to secondary menu
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • 歯の矯正日記
    • 治療過程
    • オーラルケアグッズ
    • お金のこと
    • 食
    • 登山
    • 雑記
  • 温泉

でこぼこオラフ

30代後半スタートの歯列矯正ライフ→温泉・湯めぐり旅の記録

  • 当ブログについて
You are here: Home / 歯の矯正日記 / 食 / 矯正中のみんな 岩ガキを食べに行こう!

矯正中のみんな 岩ガキを食べに行こう!

更新日: 11月 7, 2021· bumpy

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

暑中お見舞い申し上げます。毎日暑いですな。

 

暑くて天気は不安定でスコールみたいな雨に見舞われたり、どんよりした日が続いております。くれぐれも夏バテにはご注意ください。

 

あ、あと会社員の方は夏休み・お盆休み前ってことで、いつにも増して忙しいよってこともあるのでは?かく言う私もその一人。ブログを書きたいのにブログに費やす時間をどうしても捻出できず無念…

 

さてさて、下の歯に矯正装置が着いたのが7月26日。違和感と噛む時に軽度な鈍〜い痛みがあったのが初日から3日目くらいでした。上の歯が2週間近く鈍い痛みを抱えていたことを思えば、下の歯はすんなりクリアしてしまい少々物足りない気も…(マゾなのか?)

 

色々なブログを読んでいると調整の度に痛みを感じる人ってかなり多いのですね。私は調整時の痛みは全くありません。こんなんで歯が動いているのか?と思ったりしますが、経過観察の写真の数々が物語っているようにちゃんと歯は動いています。

 

適当かつ適正な矯正力で歯を動かしているんだろうなぁ。肉体的な負担が少ないのは非常に有難いです。

 

おっと、かなり前置きが長ーくなってしまいましたね。今日のお題目はなんでしたっけ?? そうそう「矯正中で歯が痛いって人にオススメな食べ物」を発見したと言う話です。

 

それは「岩ガキ」!!

 

何と言っても身がプリンプリンとして柔らかいので、咀嚼しても歯の負担はほぼナッシング!更にその栄養価に注目です。私が今グーグル先生の力を借りずに知っている範囲で言うと「亜鉛、タウリン、ビタミン、グリコーゲン、鉄分」を多量に含みます。

 

これまた私の知る範囲で言うと「亜鉛はタンパク質を作る材料」で、つまり皮膚や粘膜、髪の毛なんかに良いのですよ。実際下の歯に矯正装置が着いてからずっと治らなかった口内炎が岩ガキ食べたら一気に良くなりました。

 

それからタウリンは栄養ドリンクのパッケージで前面にアピールされるくらいのシロモノ。肝臓にヨロシイってことですね。

 

鉄分も豊富に含むと言うことは月経で血を失ったり貧血気味の女性にもヨロシイかと。

 

その他にももっとたくさんの栄養素があったと思いますが、それはグーグル先生にお尋ねください(笑)

 

とにかく牡蠣は海のミルクと呼ばれるほど、高い栄養価があります。そういや海のミルクで思い出したのですが、森のバターと言われる食べ物もありましたね。

そ・れ・は…「アボガド」です。こちらも矯正中にもってこいの食べ物ですね。

 

それに牡蠣は生でも、焼くでも、蒸す、はたまた揚げるでも色々な調理法で味わえます。ちなみに私が一番好きな食べ方は「生にレモンをちょっと絞って食べる」です。芳醇な海の味が口に広がるあの瞬間!!クリーミーなあの食感!!!あぁ〜、また食べに行きたい。(遠い目)

 

夏バテ予防・疲労回復・滋養強壮に岩ガキ〜。どーです?さては、あなたも食べたくなってきましたね?

 

何と言っても今が旬!(岩ガキのシーズンは6〜8月くらいです)Don’t miss itですよ!! とはいえ、この季節を逃しても今度は真牡蠣(シーズンは10月〜4月くらい)がありますので大丈夫。

 

矯正中でも食を楽しみましょう!

では。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

投稿日: 8月 9, 2017カテゴリー :食タグ: 矯正

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

ブログ内で検索

TAG

お風呂 シンプルライフ 奈良 岩手 栃木 混浴 温泉 登山 矯正 素敵な木造建築物(宿) 長野

カテゴリー

  • お金のこと (6)
  • オーラルケアグッズ (24)
  • 治療過程 (53)
  • 温泉 (10)
  • 登山 (37)
  • 雑記 (52)
  • 食 (17)

最近の投稿

  • 大峯山洞川温泉 旅館・奥村宗助(行者宿)宿泊記
  • 霊泉寺温泉 松屋旅館 昭和を感じる懐かしい温泉郷に泊まってきた 
  • 雁田山と山田温泉とヴィーガンと私
  • 鉛温泉・藤三旅館の湯治部に泊まってみた
  • 日光澤温泉へスノーハイクで行ってきた

最近のコメント

  • 矯正中の登山 ~2017.6.11 巻機山~ に 矯正中の登山 ~2017.6.18 雨飾山~ - でこぼこオラフ より
  • ご報告が遅れましたが…ブラオフしました。 に あやぽん より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に bumpy より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に あやぽん より
  • 矯正38カ月目のすきっ歯問題! に bumpy より

アーカイブ

COPYRIGHT© 2017–2023 · dekobokoblog.com