• Skip to secondary menu
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • 歯の矯正日記
    • 治療過程
    • オーラルケアグッズ
    • お金のこと
    • 食
    • 登山
    • 雑記
  • 温泉

でこぼこオラフ

30代後半スタートの歯列矯正ライフ→温泉・湯めぐり旅の記録

  • 当ブログについて
You are here: Home / 歯の矯正日記 / 治療過程 / 次回、下の歯にワイヤー装置入ります!

次回、下の歯にワイヤー装置入ります!

更新日: 11月 12, 2021· bumpy

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

歯列矯正のブログだというのに経過の報告をあまりしていないじゃないか!!というか経過報告に迫る勢いで登山の記録をあげているなぁ。まぁ、私らしくていいか。

 

そんなわけで取ってつけたような感じで恐縮ですが、歯の写真を撮ってみました。

 

ちなみに指折り数えてみたら上の歯に矯正装置を付けて(2017.2.8)から、162日。6ヶ月目に突入しております。

ワイヤー装置つける前と本日の比較写真~♪

(2017.1月撮影)

↓

(2017.7.20)

 

(2017.1月撮影)

↓

(2017.7.20)

 

(2017.1月撮影)

↓

(2017.7.20)

 

(2017.1月撮影)

↓

(2017.7.20)

前回の比較写真と見比べてみると、そう大きく変化がないような気もしますが、今年1月に上の歯に矯正装置を付ける直前の画像と較べると確実に出っ歯感が薄れてきています。

 

先日(7/5)の調整時には先生からも「だいぶ動いてきましたね」と言われまして、なんと次回(7/26)は下の歯にワイヤー矯正装置を付けましょうとのこと!!

 

いよいよ!ついに!!下の歯に矯正装置を付ける運びになりましたことご報告致します。

 

あ、そういうことならば今現在の下の歯の様子も写真に撮っておきましょうかね。

 

ふむふむ。下の歯ってうまく撮れないなー。また時間がある時にでも色んな角度から撮影してみよっと。

上下に矯正装置つけたら、これまたどんどん動いていくんでしょうね~。楽しみです。

 

白く輝くパールのような歯、そしてそのパールが連なった美しい歯並び~♪上品な笑みをたたえた私~♪♪そんな未来の自分を思い描いて夢見るでこぼこオラフなのでした。

 

それにしても安易にクイック矯正なんてものに手を出したら(私はクイック矯正なるものは「矯正」だとは思っていませんが)こういう風に夢見る時間もないのですね。

*クイック矯正とは?:健康な歯を削り、その上からセラミック等のかぶせ物をする方法。

 

早く美しい歯並びになりたい!という気持ちは分からないわけではないですが、それにしてもクイック矯正という選択肢は私にとっては有り得ないです。

 

時間とお金と気持ちをかけて、しっかりと自分の歯と向き合うこと。その過程で自分の歯に私だけの「物語」が宿るのですよ。その物語こそ人生の宝物だと思うんですけどね。

 

今の私は寧ろそんな短期間で終わってほしくないとすら思ってます。(3年はかかるといわれているので、その心配は無用ですが)

 

以前山小屋でアルバイトをしていた時に物資輸送のヘリコプターに乗せてもらったことがあって、ヘリなので一瞬で目的地に着きました。だけど、自分の足で地面を踏みしめて一歩づつ歩いてゴールにたどり着いた時のあの感慨深さはなかったんですよね。

 

ヘリだとあっという間すぎて、自分のペースで歩けば見えるであろう風景やその道程で感じる思いを味わえない気がしました。ヘリだと早過ぎて気持ちが体に追い付かないとも言えます。大切なことはその山を自分の足や心でどれだけ味わったかということ。

 

うまく言えないけど、そんな感じです。じっくりしっかりと自分の歯と付き合いたいです。

 

不器用かもしれないけど…今日も愚直に健気にコツコツと。

スポンサーリンク

投稿日: 7月 20, 2017カテゴリー :治療過程タグ: 矯正

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

ブログ内で検索

TAG

お風呂 シンプルライフ 奈良 岩手 栃木 混浴 温泉 登山 矯正 素敵な木造建築物(宿) 長野

カテゴリー

  • お金のこと (6)
  • オーラルケアグッズ (24)
  • 治療過程 (53)
  • 温泉 (10)
  • 登山 (37)
  • 雑記 (52)
  • 食 (17)

最近の投稿

  • 大峯山洞川温泉 旅館・奥村宗助(行者宿)宿泊記
  • 霊泉寺温泉 松屋旅館 昭和を感じる懐かしい温泉郷に泊まってきた 
  • 雁田山と山田温泉とヴィーガンと私
  • 鉛温泉・藤三旅館の湯治部に泊まってみた
  • 日光澤温泉へスノーハイクで行ってきた

最近のコメント

  • 矯正中の登山 ~2017.6.11 巻機山~ に 矯正中の登山 ~2017.6.18 雨飾山~ - でこぼこオラフ より
  • ご報告が遅れましたが…ブラオフしました。 に あやぽん より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に bumpy より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に あやぽん より
  • 矯正38カ月目のすきっ歯問題! に bumpy より

アーカイブ

COPYRIGHT© 2017–2023 · dekobokoblog.com