• Skip to secondary menu
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • 歯の矯正日記
    • 治療過程
    • オーラルケアグッズ
    • お金のこと
    • 食
    • 登山
    • 雑記
  • 温泉

でこぼこオラフ

30代後半スタートの歯列矯正ライフ→温泉・湯めぐり旅の記録

  • 当ブログについて
You are here: Home / 歯の矯正日記 / 雑記 / 出っ歯が治ったら何したい?

出っ歯が治ったら何したい?

更新日: 11月 9, 2021· bumpy

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

1年生になったら 1年生になったら 友達100人できるかな~?という歌がありますよね。突然この替え歌ができてしまいました。

 

♪上顎前突治ったら 交叉咬合治ったら

素敵な笑顔になれるかな~♬

100人に聞きたいな 私の歯並びきれいかと~

しっかり すっかり かっちりと♫

 

先日、久しぶりに歯の動きを記録・比較してみて改めて歯が動いていることを実感。5ヶ月目にしてここまで動いているということは、1年後には上の歯並びに至って言えば、かなり見目麗しい感じになるのでは!と期待しております。

ちなみに下の歯は拡大装置を入れており、奥の方の寝ている歯を徐々に起こしている段階です。

 

まだまだ前歯は出ているけど、ゴールに着実に近づいていることが分かって嬉しい!!

 

かなり気が早いけど、私の上顎前突(出っ歯)と上下歯列の不正咬合治ったら何をしたいのか考えてみました。

 

歯のホワイトニング

美しい歯並びになったら真珠のような白さも手に入れたい!女って欲張りですね。うふふ。何といっても積年の汚れ・黄ばみがついてますからねー。

ガタガタの歯並びでホワイトニングしてもどこかちぐはぐに感じるので、矯正終わったら憧れのホワイトニングやるぞー!!

 

ところで茶渋って歯のちょっと凹んだところに付きやすくないですか?

 

これは時折歯の消しゴムでこすって落としています。

歯の消しゴム トゥースティック

posted with カエレバ
東京企画販売
 
確かに茶渋は取れるんだけど、上の歯には矯正器具のワイヤー部があってこの消しゴムがうまく届かないんですよね。
こんな感じ…。
 
そんなこともあって早いとこ一般歯科で歯垢や汚れを取ったり、歯周病や虫歯チェックしにいかないと…。

 

姪っ子にオラフからエルサになった旨を報告

そもそも私が矯正に踏み切ったのは愛する姪っ子の一言。

 

この一言がトリガーとなって今の私があるわけです。なので、彼女に「オラフからエルサになったよ!」と胸をはって報告したい。

 

とにかくやりたいことは、行動にうつすべし!そうしたら願いは叶う可能性が高くなるよ。ということを松岡修造の如くあつーーく語ってウザがられようと思います(笑)

 

ちなみに彼女も歯並びが悪くなるような予感がひしひしとしているので、美しくなった(なってることを祈る)叔母を見てもらい歯列矯正の啓蒙活動の一環としたいと思います。

 

終日めがねで過ごす

ワタクシ、両目共に裸眼0.1以下のド近眼です。そんなわけで家にいる時以外はコンタクトで過ごしています。

矯正が終わったらめがねで1日過ごしたい!今でもやろうと思えばできるんですけどね…。

 

だけど出っ歯とメガネって相性が悪いというか、私の輪郭がメガネと相性が悪いのか、はたまた自意識過剰なのか、どうも出っ歯+メガネの組み合わせをする気になれないんです。歯並びが良くなったら、きっとメガネがキリリと似合うようになるはず。

 

それに自分が後期高齢者と呼ばれる年代まで生きたとして、コンタクトで過ごすのを想像すると、面倒だしなんとなく不自由だなという思いもあり、矯正が終わったのを機に素敵なメガネたちと共にこれからの人生を過ごすのもいいかなーと思ってます。

 

なんだかんだでコンタクト(2weekと1Dayを使い分け)とコンタクトケア用品だけで年間4万強費やしていますしね。そのお金の半分以下で毎年のように気分に合ったメガネ買えるじゃないか!

 

カラオケでマイクが歯に当たらないかチェック!

年に片手で数える程しかカラオケには行きませんが、行けば絶対1度はマイクに歯が当たります。とほほ…。

 

矯正が終わった暁にはマイクに歯を打ち付けることもなくなるんですよね、きっと。そんな些細な幸せを噛みしめたいです。

 

 

こうして歯並びがきれいになったことを考えるとモチベーションもUPしますね!美しくなった自分の姿を思い描いて、日々まめまめしく歯を大切に過ごしていきたいと思います。

 

このブログを見に来てくれる人は大半が矯正をしてみたい方、すでに矯正をされている方だと思います。みなさんは歯並びがキレイになって噛み合わせが良くなったら何をしたいですか?

スポンサーリンク

投稿日: 6月 14, 2017カテゴリー :雑記タグ: 矯正

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

ブログ内で検索

TAG

お風呂 シンプルライフ 奈良 岩手 栃木 混浴 温泉 登山 矯正 素敵な木造建築物(宿) 長野

カテゴリー

  • お金のこと (6)
  • オーラルケアグッズ (24)
  • 治療過程 (53)
  • 温泉 (10)
  • 登山 (37)
  • 雑記 (52)
  • 食 (17)

最近の投稿

  • 大峯山洞川温泉 旅館・奥村宗助(行者宿)宿泊記
  • 霊泉寺温泉 松屋旅館 昭和を感じる懐かしい温泉郷に泊まってきた 
  • 雁田山と山田温泉とヴィーガンと私
  • 鉛温泉・藤三旅館の湯治部に泊まってみた
  • 日光澤温泉へスノーハイクで行ってきた

最近のコメント

  • 矯正中の登山 ~2017.6.11 巻機山~ に 矯正中の登山 ~2017.6.18 雨飾山~ - でこぼこオラフ より
  • ご報告が遅れましたが…ブラオフしました。 に あやぽん より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に bumpy より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に あやぽん より
  • 矯正38カ月目のすきっ歯問題! に bumpy より

アーカイブ

COPYRIGHT© 2017–2023 · dekobokoblog.com