矯正中&歯の矯正に興味があるみなさん、こんにちは!
でこぼこオラフです。
矯正中のハミガキ…
歯ブラシ1本ではとうてい磨ききれず、キチンと磨こうとすると時間も手間もかかるということは何度かこのブログでも発信しております。
矯正を始めて1年くらいのフレッシュな頃は色々なケア用品を使うこと自体が楽しかったりしたのですが…
私の場合はタフトブラシやら歯間ブラシやらフロスやら…と、とにかく扱うツールが多いのが段々と重荷になり、時間がかかることに疲弊してきてしまいまして。
関連記事↓
矯正2年目のハミガキ疲れと歯磨きグッズと歯磨き時間
この記事を書いた頃、9日間の夜のハミガキ時間がなんと平均約17分。毎日帰宅が20時半~21時前くらいという働きバチな私にとって夜の17分は大きい!
色々なケアアイテム使ってキチンと磨き上げている方がいる一方で、そして私自身ちゃんとしないといけない気持ちもあったけど。
私にはできないな!
と3年目にして良い意味で諦観の境地に至りました。
頑張りすぎるといつかしんどくなって続かないんですもん。
どうして矯正中のハミガキに関して「これもあれもしないといけない」と思ってたんだろ?自分でハードルを上げ過ぎてました。
自分に負担をかけず、シンプルに。その分まめまめしく。
この方法が私にとっては一番ベストなようです。
スポンサーリンク
自分に負担をかけないハミガキ
自分に負担も&時間もかけない&でも最低限のクリーンさはキープしたい=何かの力を借りないといけないです。というか頼っちゃった方がラク。
というわけで今現在の日常使いのハミガキ道具はこの5点
矯正生活1.2年…そして3年と月日を追うごとにシンプルになってます。
ちなみに今使っている歯磨き粉は水がない環境下でも使える・飲み込んでもOKなものです。
私が日常で頼っているのは口腔洗浄機。
これがあるだけで矯正中のハミガキはぐんと楽になるし、時短になります。
関連記事
さようならタフトブラシ&歯間ブラシ。口腔洗浄機よ、こんにちは!ジェットウォッシャー・ドルツEW-DJ61を買ってみました!
タフトブラシはすっぱり辞めました!
フロスは持っていますが、時間も手間もかかるため、やるのは時間に余裕がある時だけ。1週間に1回程度です。
歯間ブラシは家での使用の際は歯間に使うってよりも、歯や矯正装置に詰まった食べカスを取り除くのに使用することが多いです。
(外出先では本来の用途で使ってます)
家にいる朝・晩のハミガキは…
歯間ブラシで食べカスをとって
↓
ハブラシで全体的に歯の裏表をブラッシングして
↓
口腔洗浄機で細かなカスとかぶっ飛ばし
↓
フッ素洗口液で仕上げ(夜のみ)
という段取りです。昔と較べるととてもシンプルになりました。
但し、段取りを簡素化した分、一般歯科にも通ってお口の状態を定期的にチェックしています。
自力で頑張れないなら、お金を払ってでも何かを頼るべき
つまり私の場合、自力で頑張ってた部分を口腔洗浄機と一般歯科にアウトソーシングしたというわけです。
シンプルになったので毎食後まめまめしく歯磨きできるようになりました。(心理的なハードルが下がったから)
考えてみると私は家事もまとめてやるより、ちょこちょこと毎日継続的にやるタイプ。
世の中には週末まとめて洗濯するって人がいるらしいのですが、それだと貴重な週末に洗濯物の山を前にうんざりすることが分かっているから私は毎日洗濯する派。
掃除も汚れたらするのではなく、毎日どこかしらを掃除する派です。
そしてこれは考えようによっては、洗濯は洗濯機に。掃除はブラーバにアウトソーシングしていることになります。
関連記事
矯正中の時短術・続編~お掃除ロボット・ブラーバ371jがやってきた
自力ではなく頼れるものなら他者や家電の力を借りて、ちょこちょこマメにやる!やらねばならぬことのハードルを低くする。
丁寧とまでは言えないけれど、これがストレスなく細く長~く続けるコツ。
そして、長く続けることが大事なのだと思うのです。
日々まめまめしく。
でこぼこオラフでした。
コメントを残す