• Skip to secondary menu
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • 歯の矯正日記
    • 治療過程
    • オーラルケアグッズ
    • お金のこと
    • 食
    • 登山
    • 雑記
  • 温泉

でこぼこオラフ

30代後半スタートの歯列矯正ライフ→温泉・湯めぐり旅の記録

  • 当ブログについて
You are here: Home / 歯の矯正日記 / 治療過程 / 行動開始  ~歯科選び~

行動開始  ~歯科選び~

更新日: 11月 12, 2021· bumpy

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

さて、歯列矯正の気分がMAXに盛り上がったからには行動を開始しなくては!

とりあえず虫歯治療に通っていた歯科に(どこで噛んでいるか分からないくらいかみ合わさっていないと指摘を受けた歯医者さん)矯正のことを聞いてみることに…

費用は約100万前半、別途通院するたびに費用がかかる。上下合わせて4本抜歯必要。オール銀色のデーモンブラケット。
ふむふむ…オール銀色かぁ。
そしてそこの歯科衛生士には「今までその歯並びできたんだし、それで支障ないならそのままでもいいんじゃないですか?」
とまさかの矯正しなくていい発言!
え~っと、治したいので色々聞いているのですが…

帰りがけにこの歯医者さんの看板を見てみると「インプラント矯正」を売り文句にしている。
この看板でそうか歯医者さんにも得意分野があるよな!と気が付き、矯正専門の歯科で評判のいいところが電車or車で1時間圏内の場所にないか探してみる。

あった!

2016年12月24日(土)某矯正専門歯科のドアをたたく。

ドキドキして正門ではなくなぜか裏門から入ってしまい歯医者さんに裏門から来る人はなかなか珍しいと言われつつ初診。

それにしても土曜日ということもあるのかすごい人だ。老若男女が待合スペースでひしめきあっているのを見て、実績もあって人気もあるのだろうなと(これだけで判断してはいけないと思いつつも)少し安心する。
歯医者さんからは様々な症例の写真を見せられ経緯も聞き、忙しいながらもきちんと説明する姿勢に好感がもてる。

それに受付の方や歯科衛生士さんも歯列矯正の最中で、ここで治療した場合は身近に体験談が聞ける先輩がいることにもなり心強い。
さらに概算の見積もりも前述の歯医者さんよりだいぶ安い。
とりあえず今日は初診でレントゲンと口腔写真と簡単な口腔内検査と歯の型を取ってもらい終了。

次回は検査結果と治療方法を提示してもらえるそうで早速年明けに予約をとる(しかもここまでは無料なのです)ここに決めよう!
矯正するにあたって歯科ジプシーとなっていくつも歯科医巡りをする人もいるようだが、この地方都市でそんなに矯正専門歯科はないし。

思い立ったが吉日。来年はエルサへの第一歩を踏み出します。

スポンサーリンク

投稿日: 12月 26, 2016カテゴリー :治療過程タグ: 矯正

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

ブログ内で検索

TAG

お風呂 シンプルライフ 奈良 岩手 栃木 混浴 温泉 登山 矯正 素敵な木造建築物(宿) 長野

カテゴリー

  • お金のこと (6)
  • オーラルケアグッズ (24)
  • 治療過程 (53)
  • 温泉 (10)
  • 登山 (37)
  • 雑記 (52)
  • 食 (17)

最近の投稿

  • 大峯山洞川温泉 旅館・奥村宗助(行者宿)宿泊記
  • 霊泉寺温泉 松屋旅館 昭和を感じる懐かしい温泉郷に泊まってきた 
  • 雁田山と山田温泉とヴィーガンと私
  • 鉛温泉・藤三旅館の湯治部に泊まってみた
  • 日光澤温泉へスノーハイクで行ってきた

最近のコメント

  • 矯正中の登山 ~2017.6.11 巻機山~ に 矯正中の登山 ~2017.6.18 雨飾山~ - でこぼこオラフ より
  • ご報告が遅れましたが…ブラオフしました。 に あやぽん より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に bumpy より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に あやぽん より
  • 矯正38カ月目のすきっ歯問題! に bumpy より

アーカイブ

COPYRIGHT© 2017–2023 · dekobokoblog.com