• Skip to secondary menu
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • 歯の矯正日記
    • 治療過程
    • オーラルケアグッズ
    • お金のこと
    • 食
    • 登山
    • 雑記
  • 温泉

でこぼこオラフ

30代後半スタートの歯列矯正ライフ→温泉・湯めぐり旅の記録

  • 当ブログについて
You are here: Home / 歯の矯正日記 / 治療過程 / 上の歯にブラケット装着!…と痛みについて思うこと。

上の歯にブラケット装着!…と痛みについて思うこと。

更新日: 11月 12, 2021· bumpy

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

2/8(水)午前半休をとってイソイソと矯正歯科へ。

ついに上の歯にブラケットを装着しました!

3週連続で半休とって我ながら頑張ってるな~。

平日ではなく土曜に行きやがれと思ってる微妙な空気が社内にあるような気もするが(土日祝日休みの会社です)、半休前日には朝早く行ったり残業したりで半日分前倒しで仕事をしている健気なオラフ。文句は言わせないぜ!

会社の人たちの理解と協力、そして本人の日ごろの行いが大事なのであったとさ。

これからも有給をチョイチョイ使ってやる気満々なり。

…話しがそれたが、まず1週間前に抜歯したところをチェック、それから歯をクリーニングして、奥から2番目の歯に金属リングはめて…そんなこんなしてる合間に下の歯の型をとったり、歯に接着剤でブラケットつけてワイヤー通して。なんだかんだで2時間くらいかかった。

ひゃ~、口元の違和感がはんぱない。ゴツゴツ&モッコリしとる。初めての感覚!面白い~

歯科衛生士さんからはブラケット装置つけてから3時間ほどで歯が動き始めると聞いてなんだかワクワクドキドキ。

午後より出社して、会社のみんなにドヤ顔でお披露目。
電話したりメールしたりその合間にお昼(おかゆとバナナとエナジーゼリー)とったり、資料作ったりと、まぁいつものように過ごしたわけです。
くるか、くるか!と待ち構えていた痛みもなく、つつがなく一日が終了~
と思いきや、帰宅後の夜ごはんでいつものように玄米噛もうとしたら、ず~~ん。

おっ?

ず~ん。
これは…痛いという感覚とはまた違う。ずーん、だ。ずーん。
色々な歯の矯正ブログを読み漁っているが、こと痛みに関しては個人差があるということを改めて実感。
ブログの記録というのは、どんなにたくさん閲覧したとしてもそこから得られる情報というのは、自分とは年齢もコンディションも歯並びも異なる人たちが、ある時期・ある条件・ある体調のもとで感じた過去の出来事なのである。
つまり非常に主観的な情報なわけであ~る。そうだった、そうだった。分かり切ったことではないか。
というわけで、ブログ情報は自分にとって利益のあるものをチョイスすべし。
もし私のブログを見てくれている人がいて、その人が矯正を考えているのであればやはりそのように私の情報を使って欲しいと思う。

スポンサーリンク

投稿日: 2月 11, 2017カテゴリー :治療過程タグ: 矯正

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

ブログ内で検索

TAG

お風呂 シンプルライフ 奈良 岩手 栃木 混浴 温泉 登山 矯正 素敵な木造建築物(宿) 長野

カテゴリー

  • お金のこと (6)
  • オーラルケアグッズ (24)
  • 治療過程 (53)
  • 温泉 (10)
  • 登山 (37)
  • 雑記 (52)
  • 食 (17)

最近の投稿

  • 大峯山洞川温泉 旅館・奥村宗助(行者宿)宿泊記
  • 霊泉寺温泉 松屋旅館 昭和を感じる懐かしい温泉郷に泊まってきた 
  • 雁田山と山田温泉とヴィーガンと私
  • 鉛温泉・藤三旅館の湯治部に泊まってみた
  • 日光澤温泉へスノーハイクで行ってきた

最近のコメント

  • 矯正中の登山 ~2017.6.11 巻機山~ に 矯正中の登山 ~2017.6.18 雨飾山~ - でこぼこオラフ より
  • ご報告が遅れましたが…ブラオフしました。 に あやぽん より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に bumpy より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に あやぽん より
  • 矯正38カ月目のすきっ歯問題! に bumpy より

アーカイブ

COPYRIGHT© 2017–2023 · dekobokoblog.com