• Skip to secondary menu
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • 歯の矯正日記
    • 治療過程
    • オーラルケアグッズ
    • お金のこと
    • 食
    • 登山
    • 雑記
  • 温泉

でこぼこオラフ

30代後半スタートの歯列矯正ライフ→温泉・湯めぐり旅の記録

  • 当ブログについて
You are here: Home / 歯の矯正日記 / 治療過程 / 比較写真で見る矯正16カ月目の歯の動き

比較写真で見る矯正16カ月目の歯の動き

更新日: 11月 12, 2021· bumpy

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

先月の調整時に上の歯のワイヤーが形状記憶合金からステンレスに変更されましてね…

更に同じタイミングで抜歯痕を狭める目的でその部分にパワーチェンが入りましてね…

そんな大幅なUPDATEがあったので、今月の歯の比較写真が個人的にとっても楽しみなでこぼこオラフです!

それでは歯の動きを見ていきましょう。

スポンサーリンク

矯正16カ月目の歯の記録

まずは正面アングル。矯正開始直前の2017年1月撮影の写真↓

昨年同月は私の怠慢で歯の写真を1枚も撮影していなかったので、とりあえず約1年前の2017年4月の写真を載せておきます。

そして今現在2018年5月↓

上下の歯列共に凹凸感がかなりなくなっていますね。

以前はリップやグロスを塗ると歯に付いてたよ!(泣)ということがあったのですが…今はそんなことは皆無なので、最近リップ選びが楽しくなってきました。

ほら、上の写真2枚は唇に何も塗っていないのに、今現在の写真ではほんのり色づいてますよ~♪

 

正面の接写ではなくて、たまにはちょっと引いたアングルからも見てみましょう。

矯正開始直前の2017年1月撮影in美ヶ原↓

今現在。矯正16カ月目の2018年5月撮影in鍋倉山↓

お~~、歯が凸凹していた16カ月前の写真と較べると今現在の私イイ感じではありませんか!!口元が整うと印象もだいぶ変わりますね~。笑顔も自然です。

 

下の歯列の変化

2017年1月上旬撮影↓

2018年5月今現在↓

凸凹感がなくなったのは言わずもがな。

もう一つの大きな変化は矯正前は全体的に内側に倒れ込んでいた下の歯列が、拡大装置により歯が起き上がってきています。

 

横顔の変化

矯正開始直前2017年1月↓

約1年前の2017年4月↓

2018年5月今現在↓

間髪入れずに反対側の横顔もご覧下さい。

矯正開始直前2017年1月↓

約1年前の2017年4月↓

2018年5月今現在↓

こうして改めて見ると歯がものすご~く動いてますね。特に前歯の動きはダイナミック!!

あんなにひどい出っ歯だったのに!

しかも矯正開始したのが38歳で動きが悪いのでは?なんて心配してたのに!!杞憂であったよ~。

みんな見てくれ!歯の矯正30代後半スタートでも、歯はこんなに動きますよ~♪

 

勢いにのって他のアングルも見ていきましょ~

矯正開始直前2017年1月撮影↓

矯正の為に右5番を抜歯した直後の血の跡もまだ生々しい様子。

2017年3月撮影。

2018年5月今現在↓

矯正前は前歯2本がニョッキリと出すぎだろ!というくらい出ていたのが、今じゃ歯がキレイなアーチ形に揃っていますね。それから抜歯痕も少しづつ狭まってきています。

抜歯痕、もうちょっと見たいな~という奇特なアナタに…下の写真なんていかがでしょう?

2017年2月上旬撮影↓ 抜歯痕と前歯の飛び出し具合にご注目下さい。

2018年5月今現在↓

うむ、抜歯痕はスローペースではあるけど着実に狭まってきている!前歯の飛び出し具合はというと…

前歯が飛び出てないよ!!

更に…2017年1月上旬撮影↓

2018年5月今現在↓

別の角度からも検証しても飛び出ているとは言い難い。

2017年7月撮影↓

2018年5月今現在↓

うん、やっぱり今はキレイなアーチ型していますね。

もはや出っ歯と呼ぶのが憚られるくらいの素敵な歯並びになりました。今でこんな状態ならば最終系は一体どんな感じになるんだろう??矯正予定は3年~3年半。で、今16カ月目。

つまりまだ道半ばなんですよね。

これからの動きも楽しみです。毎月歯の動きを更新しておりますので、今後の歯の動向も乞うご期待!

スポンサーリンク

投稿日: 5月 10, 2018カテゴリー :治療過程タグ: 矯正

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

ブログ内で検索

TAG

お風呂 シンプルライフ 奈良 岩手 栃木 混浴 温泉 登山 矯正 素敵な木造建築物(宿) 長野

カテゴリー

  • お金のこと (6)
  • オーラルケアグッズ (24)
  • 治療過程 (53)
  • 温泉 (10)
  • 登山 (37)
  • 雑記 (52)
  • 食 (17)

最近の投稿

  • 大峯山洞川温泉 旅館・奥村宗助(行者宿)宿泊記
  • 霊泉寺温泉 松屋旅館 昭和を感じる懐かしい温泉郷に泊まってきた 
  • 雁田山と山田温泉とヴィーガンと私
  • 鉛温泉・藤三旅館の湯治部に泊まってみた
  • 日光澤温泉へスノーハイクで行ってきた

最近のコメント

  • 矯正中の登山 ~2017.6.11 巻機山~ に 矯正中の登山 ~2017.6.18 雨飾山~ - でこぼこオラフ より
  • ご報告が遅れましたが…ブラオフしました。 に あやぽん より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に bumpy より
  • コロナで矯正歯科へ足が遠のいてしまった問題 に あやぽん より
  • 矯正38カ月目のすきっ歯問題! に bumpy より

アーカイブ

COPYRIGHT© 2017–2023 · dekobokoblog.com