上の歯に矯正装置が着いてもう少しで5ヶ月目に入ろうとする今日この頃。
もうすっかり矯正装置にも慣れて、始めの頃のように離乳食くらい柔らかいものじゃないと食べられなーい!なんてこともなくなりました。あの頃は食に関する記事ばかりだったなぁ。~詳しくはこちらをどうぞ~
でも、慣れたとは言ってもどうしても苦手とするものもあります。
①一口サイズではない固めのもの
どういうことかと言うと、一口で口に入らない食べ物は普通だったら前歯で齧って口に運びますよね?これが矯正していると前歯で噛む度に「ズーン」「ジーン」という違和感に打ちのめされるのですよ。
おにぎりですら前歯で齧り付くと違和感があるので、お箸で食べているくらいです。昔は得意だった、というか出っ歯の専売特許である「りんごの丸かじり」「とうもろこしの丸かじり」は今はもうハードル高すぎます。
②ベタベタするもの
キャラメルを食べてこりゃ失敗したなー(下の歯の裏側に付いている拡大装置に粘っこく引っかかった)という経験があり、その教訓を生かして「ガム」「餅」「みたらし団子」は避けています。食べられなくはないけれど、食後が面倒なので…。あ、ちなみにアイスの雪見大福はセーフでした。
③色の濃いもの
やはりカレー等の色の濃いものは何かと気を遣います。
我が家のカレーはスパイスから作るのでサラサラしてスープみたいな感じなのですが、それでもうっすら矯正装置が黄ばむんですよね。これが市販のカレールーだと、ラードや牛脂・豚脂・パーム油等々使用されていることが多く、油脂類の固まりといっても過言じゃないのでもっと色が沈着するんじゃないかと思ってます。
カレーを食べる時は矯正歯科での調整日が近いタイミングを狙ったり、水をこまめに飲むようにして(これが効果的かどうかは謎ですが、なんとなく水で薄まるんじゃないかと)色がなるべく沈着しないように心がけています。
ワイヤー部は調整の度に交換するからいいとしても、ブラケットは基本つけっぱなしですから、ここだけは黄ばませたくないですよね。
写真は先日訪れた霧ヶ峰のコロボックルヒュッテで食べたボルシチ。
ボルシチも色が沈着しそうだなーと思ったのですが、調整日まであと2日ということと、歩き回って気持ちが開放的になっていたので食べちゃいました(笑)あまりストイックになってストレス溜めてもいけませんしね。
番外編
あ、あともう1つ。家で食べる分には全く問題ないのですが、外で食べる時に気を遣うものがありました。
ゆかりご飯、しそわかめご飯、黒ゴマの和え物等の細かくて歯の白さをバックにすると悪目立ちしてしまう暗色系のもの!
矯正装置や歯にスキマに入り込むし、入ったら入ったで取りにくいし、しかも目立つし。とにかくこういった類のものは外で食べたり、誰かと(家族以外)食事を共にする時には避けるようにしています。
そんなこんなの私的矯正中の苦手な食べ物のお話でした。
コメントを残す